遺品整理業者選びで注目したい取得している資格や許可について
遺品整理業者を選ぶ時に必ずチェックしておきたいのが、業者の持っている資格や許可です。信頼や信用にかかわる部分でもあるだけに、依頼する前には確認を怠らないようにしましょう。
少子高齢化、核家族化など様々な理由で故人の遺品整理を親族だけで行うのは難しいケースが増加しています。そこで注目され始めたのが遺品整理業者で、その数は年々増加していると言われています。
急速に成長した分野をビジネスチャンスと見て進出してきた、多事業の業者も少なくありません。こうした業者の中には必要な許可を受けずに、営業している業者もあるそうです。
料金や遺品整理を行ううえでのトラブルが増えているのは、こうした背景の影響もあるでしょう。遺品整理業者に必要な資格や許可を依頼者自身が知っておくことで、トラブルを未然に防ぐこともできそうです。
遺品整理業者は様々な業務を行いますが、遺品を整理するだけであれば特別な許可や資格は不要です。ただし作業内容によっては特別な許可が必要で、その種類は多岐にわたります。
不用品を収集し運搬するためには一般廃棄物収集運搬業許可、買取を行うには古物商許可が必要です。取得が難しい許可もあるので、場合によっては業務を別の業者に委託する業者もあります。
回収業者への委託自体は違法ではないため、一般廃棄物収集運搬許可証がなくても悪質業者と決めつけることはできません。許可を受けているのか、許可を受けた業者と提携しているのかは事前に確認しておきましょう。
必須ではないものの取得者がいる方が望ましいのが遺品整理士資格です。これは遺品整理士認定協会の認定資格で、遺品整理の方法や関連する法令について習得した人に与えられます。
法整備が未熟で、業者間の質にも差が大きい遺品整理業界の健全化を図るための資格とも言えるものです。専門的な知識と経験を持つプロがいるかどうかは、業者選びで特に注目したい点でもあります。
業者が受けている許可と合わせて、遺品整理士が在籍しているかどうかも依頼前に確認しておきたいポイントの一つです。これ以外にビルクリーニング技能士や建築物衛生管理技術者など、清掃業資格の有無についても確認しておくと安心でしょう。
遺品整理業者の業務内容や提携業者の有無によっては、全く無資格、無許可での営業も可能というのが現実です。とはいえ、資格や許可が信頼に繋がるのも事実と言えるので、きちんと業者を比較検討してから選ぶことが大事です。